シニア層でプログラミングは、難しくて挫折する?

あっこせんせい

こんにちは、シニア&超初心者向けブログ塾を運営しているあっこです。
滋賀県の琵琶湖のほとりで、毎日太陽が昇り沈む光景をみて暮らしてます

いつもサイトに訪問いただきありがとうございます。

このブログはシニアや超初心者が0→1万円を稼ぐための、優しい解説ブログです。
【レベル★】超初心者向け

この記事では、シニア層のプログラミングについて解説したいと思います。

シニアプログラミングが始めて難しいから稼げないというご相談を多くいただきます。

チュー太さん

シニアがプログラミングを始めてみたら難しすぎて稼げない
周りに聞いても、難しいという人ばかりです。今日はその理由を正しく学びたいです。

この記事を読めばプログラミングは難しくてなかなか稼げないことが理解できます。

世の中は今後もネット社会になることは確実、ということはこれからみなさんが成功者になれるということです。

目次

シニア層でプログラミングは、難しくて挫折する

今勤めている企業で定年が近づいている方やすでに定年して老後を過ごしている方などを中心に、プログラミングを始めようと考えている方は増えています。

「老後の新しい趣味のため」「新しい仕事を始めるため」「視野を広げるため」など、お金のため以外の理由で始めるシニア層は多いです。

また、シニア層の中でもプログラミングをお金を稼ぐために始めるという方も多く、実際に老後からプログラマーとして第2の人生を歩んでいる方も少なくありません。

シニアからでもプログラミングはできるのか?

シニアになってからでも、プログラミングのスキルや知識を身につけることは十分に可能です。

学生や若年層のような体力や記憶力がないという方の場合でも、正しい学習方法でしっかりと学習すれば、実際にプログラマーとして活動できるレベルまでプログラミングができるようになります。

また、シニア層であっても若年層であってもプログラミングには得意・不得意があるので、そういった条件によっても多少身につくスピードは変わります。

プログラミングの学習方法

プログラミングを副業や趣味などで利用するためにはプログラミングを学習する必要があります。

続いては、効果的なプログラミングの学習方法を3つ紹介します。

時間をかけて正確に学習する

プログラミングと一言で言っても、とても多くのジャンルがあります。

例えば、プログラミング言語には、HTMLやJavaScript、PHPやPythonなどの種類があり、言語によって作成できる分野も変わってきます。

また、Webサイトを作りたいのか、アプリケーションを作りたいのか、など目的によっても学習範囲は変わります。

そのため、初めてプログラミングを行う場合、時間をかけてしっかりと基礎から学習することが効果的です。

目標を決めて、それを目指して学習する

プログラミングを通して何を作成したいのか、目標を決めてその目標に目掛けて学習する方法もあります。

Webサイト制作を行いたい場合は、JavaScriptやPHP、Webデザインを行いたい場合は、HTMLやCSSなど、作りたいものによって必要になる言語が違います。

そのため、プログラミングを学習する前に、プログラミングで何をしたいのか考えてみることも効果的な学習方法です。

プログラミングスクールに通う

プログラミングは学習範囲がとても広く、専門的な領域もたくさんあります。

さらに、独学で始める場合、何から始めていいのかわからずに挫折してしまう方も少なくありません。

そのため、独学で学習することに自信がない方やプログラミングを漠然と学習したいと考えている方は、プログラミングスクールでプロの講師の方に教えてもらうことをおすすめします。

講師の方の指示で基本的な範囲からサイト作成の方法などまで、しっかりと学習することができ、その後の採用支援なども行ってくれるので、プログラマーを目指している方には効果的です。

プログラミング副業を始める注意点

プログラミングを副業として始めたいと考えている方は、とても多くいます。

そして、学生からシニア層まで幅広い年代の方が実際にプログラマーとして活動しています。

しかし、そんなプログラミングを副業として始める時にいくつか注意しなければいけないことがあります。

続いては、プログラミングの副業を始める時の注意点について3つ紹介します。

低単価の仕事が多い

現在、プログラマーとして活動している方はとても多くおり、今後も増加し続けることが予想されています。

さらに、専門的なスキルを持っているプログラマーから基本的なスキルのみ扱えるプログラマーまで幅広く活動しています。

また、専門的なスキルを持っているプログラマーはニーズや希少性が高いので高単価の仕事を行えることが多いです。

しかし、大多数の基本的なスキルを扱っているプログラマーは、飽和状態にあるので、低単価な仕事が多くなってしまう可能性が高いです。

そのため、プログラマーになっても稼げない可能性があることを十分に理解しておきましょう。

過労になるリスクがある

本業の仕事を行いながらプログラミング学習やプログラミング案件を行っていると、どうしても1日の労働時間が長くなってしまいます。

さらに、プログラミング初心者の段階では簡単な案件でも何日も作業を行わなければ完成させることができないこともあるので、休みが取りにくくなります。

また、シニアの場合、疲労の蓄積や睡眠不足などが原因で大きな病にかかってしまったり、過労によって体調を壊してしまうリスクが高くなるので、十分に注意が必要です。

そのため、スケジュール管理を徹底したり、休みをしっかり取るなどして対策することをおすすめします。

挫折しやすい

プログラマーを副業で行っていると、過労になってしまったり、低単価の案件ばかりでモチベーションが疲弊してしまったりなど、辛いことがたくさんあります。

そのため、プログラマーを始めた方の多くはそれらのストレスが原因で挫折してしまいます。

しかし、しっかりと継続的にプログラマーを続けていれば、スキルや知識、経験が積み重なっていき、徐々に高単価の案件を獲得できたり専業プログラマーとして活動できるようになります。

また、今活動している専門性の高いプログラマーも、過去に辛い経験を何度もしてきた方が多いです。

そのため、プログラマーは仕事が安定するまで、大変な出来事が多く挫折しやすい仕事だということをしっかりと理解しましょう。

プログラミングに挫折した体験談

あっこせんせい

私もプログラミングで稼ごうと考えてスクールに入った経験があります。しかし、挫折しました。向いていなかったのだと思いますね・・・

チュー太さん

チュー太が、
皆さんの、プログラミング体験談を聞いてみました。
副業だけではなく、本業の方もいます

シニア公務員Aさん、プログラミング体験談

プログラミングを習得するのにかけた費用と時間
参考書を中心に15万円以上、金銭をかけたほか時間コストを1年以上かけました。

プログラミングを始めようと思った動機
「公務員になれれば安泰だから目指す」と同じような理由で「プログラマ・エンジニア」になれば、将来、仕事に困らないと本やYoutubeなどで見聞きしたためプログラミングを学んでみようと思いました。

プログラミングの難易度 5段階評価(5超難しい 4難しい 3普通 2やさしい 1超簡単 )
私にとっては5でしたね。参考書の内容はかろうじて理解できたのですが実務ではまったく歯が立ちませんでした。参考書で難しかった概念はクラス、継承、デリゲート、各種ライブラリ、フレームワークの扱いかたでこれが実務において致命的でした。

プログラミングは稼げましたか?
稼げませんでした。会社に2〜3年くらい勤めていたとしても需要のない言語や技術だと厳しく、供給過多のWebデザイン系だと買い叩かれます。

プログラミングの挫折は何回あったか?
副業ではなく、本業で5社程度SESを経験しました。そこで上司から教わったことは「未経験者を使った人材ビジネスはマイナンバーなどの大型需要がなくなってクラウド化もありオワコン傾向」「グローバリゼーションでアジアなどに格安発注している」「田舎ではSES10年在籍しても年収300万円中盤が限界」「フレームワークやライブラリ全盛。寿命は2〜7年で手に職じゃない」「挫折率が高すぎるためこれからは純粋未経験者は雇わない。せめてプログラミング専門卒かスクール卒が最低ライン」などといったことでした。教科書で習ったことだけでは実務でまったく歯が立たず、企業独自の膨大なフレームワーク、ライブラリ、上級者が書いた結合度の薄い複雑高度なコードを短時間で(なんとなく?)理解して納期内に即座に追加修正機能を製造しないといけない、それが土日含め永遠に追ってくる状態でした。上司は複数の難関案件を抱えながら仕事しており自分たちの将来像だと教わりました。気が休まる日がなくなります。

プログラミング以外でやってみたい副業は?
 今はプログラミングはほぼあきらめ、シナリオライターやPhotoshopを使った画像編集、AviUtlをつかった動画編集やブログ興味を持っています。

SE経験者Bさん、プログラミング体験談


プログラミングを習得するのにかけた費用と時間
SE経験があり、書籍をもとに独学で勉強していきましたが、合計3万円と多大な時間を使いました。

プログラミングを始めようと思った動機
大学院時代に大きな計算を行うために、人力で行うのは無理と判断したため。

プログラミングの難易度 5段階評価(5超難しい 4難しい 3普通 2やさしい 1超簡単 )
C+は5、VBAは3、Pythonは2です。

プログラミングは稼げましたか?
日頃結構頻繁に使用しています。そのため、金額的にどの程度稼げたというのは難しいのですが、職業柄時間コスト分の稼ぎができてるとは思います。

プログラミングの挫折は何回あったか?
C+は使用環境が限定されるので結局諦めました。VBAは基本的な内容は1か月でできるようになりましたが、応用に使用するのは難しいレベルで終わりました。Pythonは3か月ほどで基本的な内容ができるようになり、豊富な資料が落ちているので結構いろいろなものに使用することができる。
C+は5回くらい試し、最終的に挫折しました。VBAはある程度までしか使いませんが、2回ほど処理の方法と変数の整備で挫折をしました。Pythonは基礎の部分では挫折はなかったですが、実勢で使用するときに結構大掛かりの計算をさせたので、計算式の作成、データリストの設定などで5回ほど挫折しましたが何とかできるようにしました。

プログラミング以外でやってみたい副業は?
プログラミングは、仕事をとってくるのが大変だと思います。ただPCで副業をしたいので、WebDesignerやSEOなどの方面を始めていこうかと考えています。

アパレルのCさん、プログラミング体験談

プログラミングを習得するのにかけた費用と時間
プログラミングを挑戦してみたことがあります。もともとは会社で楽天のサイトでアパレルの服の商品を販売することになって勉強をすることになりました。ドットインストールというソフトを使いました。月に1000円くらいで使用ができる感じでした。

プログラミングを始めようと思った動機
とにかく手に職をつけようと。

プログラミングの難易度 5段階評価(5超難しい 4難しい 3普通 2やさしい 1超簡単 )
難易度は最初はすごく簡単なものにして徐々に慣れていこうかなと思いました。しかしながら、最初から難しかったです。です。

プログラミングは稼げましたか?
稼げるレベルになれませんでした。

プログラミングの挫折は何回あったか?
どんなふうにサイトを構築していけば良いのか全く把握することができなくてすごく迷いました。

また、HTMLを完璧にしていくということを言われたのですが、それがすごく大変で初心者だったので詳しく動画の中で解説していたのですが、それでも難しくて嫌になりました。特にサイトを動画のように作っていくというような進め方でドットインストールは進んでいって先生とかはいなくて動画を見て学ぶということになるのですが、だからこそ聞きたいことやつまずいたことを全く聞くことができずに大変な思いをしました。だからこそすごく苦労しました。

習得は少しだけしかできずに副業としても成立しないようなレベルでした。結果的にドットインストールでの学びというのが失敗してしまったので外注でサイト構築を頼むということになってしまって結果的に終わってしまったのですが、それまではすごく大変でした。

CSSもしっかりと学べるようになってそれを完璧にしてこいということも言われていたのでそれを言われてさらにプレッシャーになって挫折もしました。挫折は3回ですね。

プログラミング以外でやってみたい副業は?
 これからの収入源として、写真などに興味があります。でもまたスクール費用がかかるのが大変ですから、どうしようか考え中です。

会社員Hさん、プログラミング体験談

プログラミングを習得するのにかけた費用と時間
自分が通っていた大学で、ホームページ作成などを行うのに必要なプログラミングを学んだ。それにかかった費用は、20万円程度だった。

プログラミングを始めようと思った動機
通っていた大学でたまたまプログラミングについて学べる機会があり、将来的にプログラミングができると役立つのではないと考えたので学ぶことにした。

プログラミングの難易度 5段階評価(5超難しい 4難しい 3普通 2やさしい 1超簡単 )
習ったのはホームページなどを作成するために必要なプログラミングで、基本と応用を含めたものだった。ある程度普通に勉強をしていれば、それなりについていけるレベルで3まあ普通にの難易度であった。

プログラミングは稼げましたか?
基本なホームページ作成などを行うのに困らない程度のプログラミングの知識はあるが、それによって副業などで稼げるほどではなかった。

プログラミングの挫折は何回あったか?
集中講義だったので、普通に講義を受けるよりも学ぶのに思っていたほど時間はかからなかった。それでも、必要な内容を習得するのに数カ月程度かかった。

短期間で集中的に学ぶことにしたので、内容としてはまあ普通に程度であっても学ぶことが多く、授業のテンポも早かった。そのため、周囲に遅れをとらないように授業についていくのが結構大変だった。学んでいた数カ月ほどで数回はプログラミングを学ぼうとしたことを後悔し、途中で学ぶのをあきらめようと思った。

プログラミング以外でやってみたい副業は?
 副業をするなら習得や学ぶのにある程度時間がかかるプログラミングではなく、初心者でも比較的簡単にできるブログやYouTubeの副業をやってみたいと思う。

医療系メーカーの本業Kさん、プログラミング体験談

プログラミングを習得するのにかけた費用と時間
総額で約90万円(夜間コース)かかりましたが、職業訓練受講給付金精度を料金して実質32万円の負担で済みました。

プログラミングを始めようと思った動機
今現在勤める職場では半年に一度、社内で研修会があります。その研修会は全国の営業所から自分と同年代・同スペックの人が集まって勉強会が行われるのですが、私以外のみなさんはITに長け、簡単なプログラミングをちゃちゃっとこなします。一方で私はというと..ITに疎い私にはちんぷんかんぷん。恥ずかしい気持ちはもちろんですが、「職場での立場的にこのままではヤバイぞ!」と思ってプログラミングを学ぶことを決意しました。

プログラミングの難易度 5段階評価(5超難しい 4難しい 3普通 2やさしい 1超簡単 )
私が通ったプログラミングスクールは初心者でもわかりやすく教えてくれると評判のスクール【テックキャンプ】だったんで、プログラミングにど素人の私でも理解できるようなカリキュラムが用意されており、苦戦はしましたが、メンターさんの手厚いサポートのおかげでなんとかクリアできました。

プログラミングは稼げましたか?
ハッキリいって給料は今のところは変わりません。まだ、プログラミング技術を少しだけ習得したぐらいなんで、結果が出るのはまだ先だと思います。今後はさらにアップグレードしてたくさん給料がもらえるようになりたいです。でも、間違いなく社会の評価は上がりました。もしかしたら、昇進もちかいかもしれません。(嬉)

プログラミングの挫折は何回あったか?
全くの未経験者だったんで、いきなりプログラミングの世界に飛び込んだワケですから、もちろん途中で何十回も「私には無理だ!」と挫折しましたよ!
でも、初心者にわかりやすいカリキュラムとテキスト、メンターさんの温かい励ましにより、なんとか最低限のプログラミング技術は修得できました。


プログラミング以外でやってみたい副業は?
  もっとプログラミング技術を生かして子供達にオンラインでプログラミングを教えたり、ブログや動画制作にもチャレンジしてみたいです。

まとめ

プログラミングは、しっかりと正しいコードを打ち込めたら必ず目標の制作物が完成します。

また、在宅で作業することが多く、ライフスタイルに合わせて気軽に仕事をすることができますが、プログラマーとして活動していると大変なこともたくさんあります。

しかし、それらの注意点などをしっかりと理解して、目標達成のためにしっかり継続することができれば、理想のライフスタイルを手に入れることが可能です。

ただし、体験談にもあるように、「習得できる人」「習得できない人」が存在します。難しい言語を習得でき、案件を獲得できる営業活動ができれば、可能です。

しかし、一方で挫折する人も多くいます。自分に向いているのかどうかを見極めることは大切ですね。

チュー太さん

いやあ~挫折の回数も多いのがプログラミング・・プログラマーってすごいな。

あっこせんせい

私は、自分に向いているのがWebの広告運用だと思いました!ブログや広告運用で稼いでいます。

そのため、これから副業や本業でプログラマーとして稼ぎたいと考えている方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

こんにちは、あっこ先生です。

シニアや初心者のためのメルマガ 無料ブログ講座を始めました。まだスタートしたばかりで、内容も変わってしまうかもしれませんが、稼ぎたいみなさんのために少しでもお役に立てばと考えています。

現在、一緒に伴奏している、~チュー太さんのお悩み~

シニア代表、中年のチュー太談
「ブログの最大の悩みは、スタートしたばかりのころ、まったくアクセスが集まりませんでした~ 」

あっこせんせい
そうですね~、最初の3か月~半年がきついですよね~

チュー太談
100記事書いたらいいという話もありますが、実際どうなんでしょう?

あっこせんせい
記事が多い方がいいことはいいですが、
検索したときに1位の記事がみつけられないときついので、複合で1位を狙います。
1位の記事が増えれば、読者も増えるので挫折することがなくなります。

チュー太
読者がいないのは、つらい・・・・・ですね。

あっこせんせい
挫折のほどんどは、「誰にも読まれていない・・・」「アクセス増えない」です。
ブログ講座では、まずは読んでもらい、ファンを増やし、アクセスを増やし、1位を獲得し続ける。
そういう指導を行っています。

チュー太
僕もおさらいのために、モチベーションアップのために登録します!

っこせんせい
みなさんも悩みがあれば、登録してみてください。

あっこ先生のメルマガ無料ブログ講座

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次