こんにちは、シニア&超初心者向けブログ塾を運営しているあっこです。
滋賀県の琵琶湖のほとりで、毎日太陽が昇り沈む光景をみて暮らしてます
いつもサイトに訪問いただきありがとうございます。
このブログはシニアや超初心者が0→1万円を稼ぐための、優しい解説ブログです。
【レベル★】超初心者向け
この記事では読まれないブログの理由と対処法について解説したいと思います。
ブログ初心者だと、PV数をみて読者に読まれていないことにショックを受けることがあります。
確かに!読まれてないと思うとショック・・・
今日はを学びたいです。
この記事を読めば、ブログが読まれていない理由や克服法がわかります。
まずは、読まれていない理由から解説します。
読まれないブログでモチベが下がる!初心者やシニアの克服法
読まれない理由はなんだろう~
読まれない理由は2つです
① アクセスがあっても読まれない
② アクセスがないから読まれない
① アクセスがあっても読まれない
アクセスがあるのに読まれないとは、ちょっと立ち寄って去ってしまった。ということ。
いわゆる、直帰率が高いということになります。ツールを活用して確認しましょう。
グーグルアナリティクス(GA)の活用
グーグルアナリティクス(GA)の活用
「ユーザー」から「概要」ですね
ユーザーと新規ユーザーがどのぐらい訪問しているのかをみましょう
このサイトは、新規ユーザーが多いということがわかりますね。
「直帰率」って?
「直帰率」 は1ページ目をどのぐらい見たかを測定するものです。
数字が高いということは、ほとんど見ないで去ってるということです。
直帰率が高い場合、何か気になってクリックしたけど、「あ、情報ないや」と思われてしまっているということです。
対策方法:
① 検索キーワード(クエリ)に合致した内容か吟味する(読者ファースト)
② 検索キーワード(クエリ)でググる。(上位3つの競合を読んでH1,H2、H3タグを書きだす )
③ ②で分析結果を踏まえ改善する(あなたのサイトにないポイントをリライトする)
③ 全体的に装飾を施す(画像・イラストをいれ、読みやすくする)
順番に解説をしていきます。
① 検索キーワード(クエリ)に合致した内容か吟味する
訪問した読者は、知りたいことをキーワードにして検索しています。
それを忘れないで、その意図を理解することが大事です。
読者ファーストですね・・・
② 検索キーワード(クエリ)でググる。
実際に検索キーワードで調べてみましょう。「自転車+ハイキング」で検索します。
検索するといくつか記事がでてきます。上から順位の高いものを確認します。
「 コース 」、 「 バイクの種類 」 、 「 登山のガイド 」 、 「 ハイキングのルール 」これらの内容をしっかり確認します。
上位の競合の記事をググって確認します。
タグを分解するツールを活用する
Google Assistant Legacy ←ここをクリックしダウンロード。パソコンの右上に表示されるようになります。
例えば、この方の記事を実際にチェックしてみましょう。
すごいです、H1,H2,H3、タグが丸裸です。H1タイトルの下に、H2,H3タグがないことがわかります。
プロは、いろいろなツールを使いこなし、建設的・効果的にサイト設計できるように、Hタグはしっかり活用します。
② アクセスがないから読まれない
では、次にアクセスがないから記事が読まれていない時はどうすればいいのでしょうか。
流入を増やすんですよね
チュー太さん、しっかり学んでいますね
流入を増やすには5つあります。
① 検索されやすい+成約されやすいキーワード
② 記事の数よりも質を重視
③ SNSをフル活用する
➃ リンクされやすい記事を書く
⑤ モバイルフレンドリーにする
① 検索されやすい+成約されやすいキーワード
検索が多いキーワード+コンバージョンが上がりやすいキーワードの掛け算です。
検索が多いことは必要ですが、成約に至るようなキーワードも入れるとよいということです。
よくわかりません・・・
成約に至るようなキーワードとは、
もう今すぐ買いたいと思う直前のキーワードを使うということです
人間は、いつまでに何をしないとならないと思うと考えるものです。例えば、「 限定」を使うと「 なくなるかも 」と思うわけです。その心理に訴求するのです。
通販のTVショッピングでも、今ならこの商品を数量限定でとか、限定300個などです。うまく使ってみましょう。
② 記事の数よりも質を重視
これは何度もお伝えしますが、質がよくなければ読者はつかないしリピートされません。
長く読者とつながっていくためには、再度訪問していただく必要があります。
体験談とか、失敗談とか、うまくいくコツとかですね
読者はありきたりの記事ですと数秒で去って行ってしまいます。じっくり読みたい、面白い、ためになる記事を探しています。
③ SNSをフル活用する
最初は、検索で1位を獲得することは難しいですから、SNSからの流入を多くするようにします。
例えば、Twitterは、朝、昼、夜など活発に活動してるグループもあります。積極的に配信し「いいね!をつけてターゲットの仲間とつながっていきましょう。
FaceBook、インスタも活用しとにかく発信をしていくことです。商材によっては、インスタの方が相性がいいものがあります。写真映えするもの、例えば、ファッション、お菓子、コスメなどです。
最近は、ピンタレストも写真やコメントが入り活用しやすいので、積極的にフル活用しましょう。
➃ リンクされやすい記事を書く
リンクされやすい記事とはどんなことなのでしょう。
口コミや評価記事を書くことで、相手からリンクされやすくなるということです。
例えば、お店、ショップ、会社、そういった内容をプラスして記事を増やしていきましょう。
⑤ モバイルフレンドリーにする
サイトをどんなデバイスでみているのかをチェックすると、おおよそスマホが1位となっています。
また、Googleもそのトレンドを受けて、スマホを重視して制作しているサイトを良質として品質スコアをあげています。
スマホでみるとパソコンと違って見え方が違ってきます。
確かに、老眼で見えにくい上、小さいと読めないですし、読む気がなくなります。負担なく読めるものがいいです。
初心者やシニア向け、モチベーション下がったと時の克服法
一生懸命書いた記事が読まれていないとモチベーション下がります。
アフィリエイトのスクールに所属しているメンバーさんのモチベーションアップ方法を紹介します。
アフィリエイトクラブのメンバーのアンケート
Twitterで稼いでいいるアフィリエイトさんをリストに入れて定期的にチェックしている
どんなつらい時も、ゲーム感覚で楽しんでいます、達成ノルマを設けて1日クリアするようにしている
夢が生活に必要な資金を自動で稼げること、夢に向かって鬼作業すると決めて、映画も動画もみていませんでした、ある一定の期間は鬼作業です。
流入が少なくても、やっていれば流入は増えることを信じて、先生や同じメンバーさんの作業をみて落ち込まないようにしました。
2年間に、2回大きく下がり、アップデートで読者がいなくなった。でもめげずに一からやり直したら、問題の箇所がわかり、以前よりスムーズにサイト構築できるようになりました。そして、念願の100万円まで到達できた。一度心は真っ逆さまで燃え尽きましたが、やらないと何も始まらないと先生や講師の指導を受け、自分を奮起させました。
稼いでいる人に意識的に会ったこと、人と比べずに、自分はできると思って改善することに集中した。
アフィリエイトは一人作業なのでモチベーション維持が本当に難しい・・そんなときはいろんな人に会いにいきました。
斎藤一人さん、犬養ターボさん、神昌雅典さんなど、ネットで成功した大企業家の本を読みまくりました。
常に投資が先、消費が後。ビジネスコンサルで教わった話。なので、常に自分に投資をして追い込む。ステージの高い所に身を置く。教えていただいた方に感謝の言葉で恩返しする。そう決めていました。
日本語教師のうめ先生の アフィリエイトクラブはこちらです。 あっこせんせいも3か月伴奏してご指導します!
さあ、一緒に始めましょう。
ご質問はお問い合わせからでも受け付けています。▼▼▼詳しくはこちらから
コメント